長和町の小さな物産館 とびっ蔵

公開日 2017年03月01日

最終更新日 2017年03月29日

長和町の「道の駅マルメロの駅ながと」に長和町を代表する特産品が大集合!!長和町で認定された奨励品を中心に美味しい・優しい・貴重なアイテムが一堂に紹介される小さな物産館です。道の駅正面の長和町商工会館1Fにございます。

「とびっ蔵」の名称の由来は、「とびっきり」「ビックリ」な商品が紹介される「蔵出し」な場所からきており、地元の方言であるかけっこを指す「とびっくら」をモチーフとしています。元気に笑顔で競争する徒競走のように、地元の商品にゲンキを創造できるようにという想いが詰まった長野県らしい名称です。


とびっ蔵フェイスブックお取り扱い商品:信濃霧山ダッタンそば製品に長門牧場乳製品、オードリーファームの山ぶどう製品や地元産にこだわった食品のほかに、立岩和紙や紙布織などの民芸品、黒耀石アイテムなど68品目17事業者様の奨励品を可能な限りご用意させて頂いています。また今後も長和町産の生ハムやひまわり油、チョウザメ製品など新たな特産品も登場していきます!
公式Facebookページも鋭意更新中です。イベント情報や商品情報をチェックして頂けたら嬉しいです。

 


とびっ蔵長和町の小さな物産館 とびっ蔵

〒386-0603
長野県小県郡長和町古町2424番地19 長和町商工会館1F

営業時間/9:00~17:00
休日  /年末年始を除き年中無休
TEL  /0268-75-1082
Facebook/http://www.facebook.com/tobikkura/

お問い合わせ

産業振興課 特産品開発係
TEL:0268-75-2083
FAX:0268-68-4011