令和4年おたや祭りの開催について

公開日 2022年01月11日

最終更新日 2022年01月11日

1月14日(金)と15日(土)の2日間、古町地区において、恒例のおたや祭りが開催されます。


これに伴い、14日(金)は、午後3時から10時30分まで、

15日(土)は、午前10時から午後2時まで、

町中全域は車両進入禁止に、周辺道路の一部では、病院前道路から北古屋区内を長久保方面への一方通行とする交通規制を実施します。

また、当日は、臨時駐車場として古町グラウンド、依田窪病院東側駐車場、役場南側駐車場の3箇所を設けますが、駐車台数に限りがあり、混雑が予想されますので、

相乗りや、公共交通機関のご利用を お願いするとともに、古町グラウンドは、天候により閉鎖する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

おたや祭り交通規制

 

 

なお、おたや祭りの開催にあたりましては、基本的な感染対策を行いながら実施しますので、おたや祭りにお越しの皆さまは、下記の感染対策にご協力をお願いいたします。

【令和4年おたや祭りにおける感染症対策について】


・マスクの着用・咳エチケットなどにご協力をお願いいたします。
・発熱や風邪症状など、体調不良を感じている皆さまのお祭り会場への入場はご遠慮く ださい。
・ソーシャルディスタンスを保ち、できる限り密を避けてください。
・おたや祭り会場内での飲食は原則禁止となります。出店等で購入したものについて は、その場では食べず、テイクアウトの形式をとるようお願いいたします。
・大声での会話はご遠慮ください。

 

おたや祭り会場の混雑状況につきましては、「ケーブルテレビ自主放送のサブチャンネル(122ch)のライブカメラ」で放映しますので、お出かけの際は参考にしていただき、できるだけ分散参拝にご協力をお願いいたします。

 

 

お問い合わせ

町民福祉課 生活環境係
TEL:0268-75-2046