新型コロナワクチン接種について

ページID : 2027

令和6年4月1日以降、新型コロナワクチン接種は予防接種法上、現在の「特例臨時接種」から季節性インフルエンザと同様の「B類疾病の定期接種」として位置づけられ、接種は有料となります。

 

定期接種について

対象者

  1. 接種日当日65歳以上(65歳の誕生日の前日から対象)の方で長和町に住所のある方
  2. 接種日当日60歳から64歳の長和町に住所のある方で心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方であると医師が認める方(60歳の誕生日の前日から接種可能)

 

 

接種期間

令和6年10月1日から令和7年2月28日まで

 

 

接種回数

1回

 

 

自己負担額

2,000円

生活保護世帯の方は、負担軽減を図るため無料券を発行します。こども・健康推進課健康づくり係まで申請をお願いします。

 

 

接種場所

小県医師会・上田市医師会の接種可能な医療機関

事前に電話で接種の確認、予約をしてください。

小県医師会、上田市医師会以外の長野県内の接種可能な医療機関はこちらからご確認ください。

予診票

次の施設に設置します。

  • 長和町役場総合窓口、長久保支所、大門支所、和田支所、保健福祉総合センター(保健センター)
  • 医療機関(依田窪病院、たけなか医院、丸子中央病院、塚原醫院、岸医院、山浦内科クリニック等)

予診票の設置がない医療機関で接種を希望される方は、こども・健康推進課健康づくり係(0268-68-3494)までご連絡ください。

接種当日の持ち物

  1. 住所、氏名、年齢を確認できるもの(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証など)
  2. 予診票(設置医療機関でも受け取りいただけます)
  3. お薬手帳
  4. 身体障害者手帳など(定期接種対象者2に該当する60歳から64歳の方)

使用するワクチンの種類について

接種を受ける医療機関によって異なります。医療機関にお問合せください。

同時接種について

インフルエンザワクチン等、他のワクチンとの同時接種を希望される方は、予約時に医療機関へご相談ください。

 

 

 

任意接種について

  • 定期接種の対象者に該当しない方や、対象であっても定期接種期間外に接種を希望する方は、法に基づかない「任意接種」として、時期を問わず接種が可能です。
  • 接種費用は、全額自己負担となります。接種料金は医療機関にご確認くださいますようお願いいたします。

 

新型コロナワクチンに関する相談窓口

長野県では、新型コロナワクチン定期接種に係る副反応を疑う症状等に関する専門的な相談に対応するコールセンターを開設しています。

長野県新型コロナワクチン接種相談センター

開設期間

令和6年10月1日火曜日から令和7年3月31日月曜日まで

受付時間

平日 午前9時から午後5時

土日・祝日および年末年始期間(令和6年12月30日から令和7年1月3日)はお休みです。

電話番号

026-235-7380

 

 

 

その他、厚生労働省では、感染症・予防接種相談窓口を設置しており、新型コロナワクチン接種についても相談に対応しています。

厚生労働省感染症・予防接種相談窓口

電話番号:0120-469-283(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後5時 ※土日祝日、年末年始を除く

 

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 健康づくり係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町2869番地1
電話番号:0268-68-3494
お問い合わせはこちら