介護保険事業者の方へ

公開日 2022年10月14日

事業者の指定について

 長和町民を対象とした地域密着型介護サービス、介護予防・日常生活支援総合事業、居宅介護支援事業を実施する場合は
 長和町からの指定を受ける必要があります。


 新規で指定を受ける場合及び更新する場合は、申請書類、添付書類について町民福祉課保険係まで提出をお願いします。

 

 介護現場の文書負担軽減を図るため、指定申請書は厚生労働省標準様式例をご利用ください。

 介護事業所の指定申請等のウェブ⼊⼒・電⼦申請導⼊ (mhlw.go.jp)

 

介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタの掲載について

 

令和4年10月報酬改定による「介護職員等ベースアップ等支援加算」新設に伴い、新たな単位数マスタの設定を行いました。
令和4年10月分請求よりこちらの単位票マスタをご利用ください。

   介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ[CSV:162KB]

 

なお、令和4年9月分の請求につきましては以下の単位数票マスタをご利用ください。

   介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(令和4年9月分請求まで)[CSV:159KB]

 

居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請について


特定福祉用具購入費の支給申請を行う場合は、以下の申請書を領収書のコピーとともに町民福祉課保険係までご提出をお願いいたします。

居宅介護(支援)福祉用具購入費支給申請書[DOC:47KB]

居宅介護(支援)福祉用具購入費受領委任支給申請書[XLS:28KB]

 

居宅介護(支援)住宅改修費支給申請について


介護保険を利用して住宅改修を実施する場合は、事業実施前に町民福祉課保険係まで申請をお願いいたします。

住宅改修が必要な理由書 [XLS:86KB]

住宅改修の承諾書[DOC:24KB]

居宅介護(支援)住宅改修費支給申請書[DOC:47KB]

居宅介護(支援)住宅改修費受領委任払届出書[DOC:24KB]

 

お問い合わせ

システム管理