長和町地方創生推進協議会公募委員の募集について

公開日 2020年04月02日

最終更新日 2020年04月02日

 長和町では、急速に進む人口減少に直面する中、長和町の人口を分析した「長和町人口ビジョン」(平成27年12月)において浮き彫りになった課題や問題点を克服するための施策をまとめた第2期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を令和2年度からの5年間を計画期間として策定しました。

 この総合戦略を審議、検討し、地方創生に関する施策を推進するための機関として、自治会代表、町内関係機関代表、議会代表、公募委員、町職員などにより構成される長和町地方創生推進協議会が設置されており、町民皆さまの幅広い意見を反映させながら長和町の地方創生が展開されています。

 第2期総合戦略が開始されたことに伴い、第2期の計画期間を通じて地方創生推進協議会に公募委員として参画いただける町民の方を次のとおり募集しますので、希望される方は所定の申込書に必要事項を記入し、期日までにお申し込みください。

1 公募委員について

 長和町地方創生推進協議会設置要綱(平成27年4月30日告示第16号)第3条に定める「公募による町民」の委員としての位置づけであり、年に2回から3回程度開催される会議に出席いただき、長和町の進める地方創生関連施策へのご意見をいただくほか、各事業の効果検証を行っていただきます。

 今回募集する公募委員の任期は第2期総合戦略が終了する令和7年3月末です。

 会議の際には、必要に応じ託児にも対応しますので、子育て中の方も是非ご応募ください。

2 募集人数

3名以内

3 募集期間

令和2年4月6日(月)から4月24日(金)午後5時まで

4 応募いただける方

長和町に住所を有する方で、平日の昼間に開催する会議に出席ができ、これまでに地方創生推進協議会の公募委員に委嘱されたことのない方

5 応募方法

所定の申込書に必要事項を記入し、期日までに、長和町役場企画財政課または大門・長久保・和田の各支所に提出してください。
申込書は下記よりダウンロードいただくことができるほか、役場企画財政課及び各支所に用意してあります。

6 選考について

選任された方には文書により本人に通知します。なお、申込者多数の場合には抽選により決定します。

7 その他

 「長和町人口ビジョン」(平成27年12月)と第2期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和2年1月22日)については、下記資料をご覧ください。

資料 第2期 「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和2年1月22日初版) 概要版[PDF:163KB]

資料 第2期 「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(令和2年1月22日初版)[PDF:545KB]

資料 長和町人口ビジョン(平成27年12月)[PDF:3MB]

長和町地方創生推進協議会公募委員申込書[PDF:52KB]

お問い合わせ

企画財政課 まち・ひと・しごと創生係
TEL:0268-75-2042

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード