公開日 2021年02月18日
最終更新日 2021年02月18日
3月5日(金)に行われる一般質問の質問者と概ねの時間を発言順にお知らせします。
発言順 通告時間 |
議員名 |
質 問 事 項 |
答弁を 求める者 |
---|---|---|---|
1 60分 |
渡辺 久人 9:00~10:00 |
(1)教育委員会の現状と課題について
|
町 長 |
休 憩 (10分) |
|||
2 40分 |
羽田 公夫 10:10~10:50 |
(1)ジェンダー問題の受け止めと町の対応すべき課題について (2)新教育長就任にあたり長和町の教育方針について (3)新和田トンネル無料化の延期について
|
町 長 教育長 |
休 憩 (10分) |
|||
3 60分 |
田福 光規 11:00~12:00 |
(1)長和町と介護事業所における介護保険の現状と今後の課題について |
町 長 |
昼 食 (60分) |
|||
4 60分 |
佐藤 恵一 13:00~14:00 |
(1)広報1月号に掲載されたブランシュたかやまスキー場の公設民営化及び姫木・鷹山地区のエリア振興施策について (2)日本遺産「星降る中部高原の縄文世界」を活用した「地域活性化の取り組み」について |
町 長 |
(発言順)
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、議場内での傍聴は制限しております。なお、役場2階の第3会議室を傍聴室として開設し、テレビ中継しております。
- お出かけの際はマスク着用のうえ、入室前に住所・氏名の記入をお願いします。
- 時間については、各議員の質問時間の長短により変更となります