【令和3年5月16日】長和町長からのメッセージ

公開日 2021年05月16日

最終更新日 2021年05月16日

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、町民お一人おひとりのご理解、ご協力に感謝申し上げます。

 

 5月13日より、新型コロナウイルス感染症陽性者が続けて確認されており、町民の皆様も大変ご心配をいただいている状況でございます。

 行政といたしましても、対策本部会議を開催し各関係機関と情報を共有し、対応に当たっております。

 連日の報道に不安をいだかれていることと思いますが、保健所において、感染経路や濃厚接触者の調査を行っておりますので、皆様方におかれましては、くれぐれも落ち着いた生活を送っていただき、これまで通り、基本的な感染防止対策を徹底し、感染のリスクを減らすための行動を実践するようお願い申し上げます。大切な命と暮らしを守っていきましょう。

 

 先日より開始されたワクチン接種は、皆様のご協力により、順調に進んでおります。ワクチン接種は、感染拡大を収束させるための有効な手段であります。引き続き皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

 最後になりますが、今一度、町民の皆様にお願いです。現在、上田圏域においては、感染警戒レベルが4に引き上げられております。うわさやデマに惑わされることがなく、正しい情報に基づいて冷静な判断と行動を心がけていただきますよう皆様のご理解ご協力を心よりお願い申し上げます。

 

令和3年5月16日
長和町長 羽田 健一郎

お問い合わせ

総務課 危機管理担当
住所:長野県小県郡長和町古町4247-1
TEL:0268-75-2040(直通) 0268-68-3111(代表)
FAX:0268-68-4139