公開日 2021年08月13日
最終更新日 2021年08月13日
日頃より、長門温泉やすらぎの湯・和田宿温泉ふれあいの湯をご利用いただきありがとうございます。
さて、7月以降、感染力の強いデルタ株が猛威をふるい、これまでにないスピードで新型コロナウイルスの新規感染者が増加しています。
現在、上田圏域・佐久圏域・松本圏域におきまして警戒レベル5(特別警報Ⅱ)、また、全県に医療警報が発令されています。
この危機を県全体で乗り切ることが必要であることから、県内各市町村・医療団体・経済団体・教育団体が共同にて、「新型コロナ「デルタ株」と闘う県民共同宣言」が発出されました。
人の往来が多い時期であり、更なる感染症予防対策を講じる必要があることから、下記のとおり温泉施設の取り扱いにつきましてお知らせします。
皆様におかれましては大変ご不便をおかけしますが、この危機を乗り切るための対策として、ご理解ご協力をお願いします。
対応について
- 営業時間 10時から21時00分まで(受付終了20時30分) (当面の間)
- 各施設とも、食堂につきましては、8月18日(水)まで休業します。
- やすらぎの湯サウナ風呂の利用につきまして、当面の間、中止しています。
- 大広間につきまして、8月18日(水)まで、やすらぎの湯は利用中止、ふれあいの湯は利用制限をさせていただきます。
- お盆期間中、午後4時30分から午後6時00分までの間が大変混雑することが予想されますので、分散利用のご協力をお願いします。
- 状況により人数制限を実施する場合がございます。現在、ご利用を満館からおおよそ50%を目安にお願いをしています。
- ご利用の皆様には引き続きの感染防止に十分注意していただくため、入館時は必ずマスク着用・検温の測定・手指消毒をお願いします。
なお、今後の感染状況により、現在の対策を延長する場合もございます。また、施設利用者及び関係者に感染した場合には状況により休館する場合もございます。
問合せ先
長門温泉やすらぎの湯
電話 0268-68-2601
和田宿温泉ふれあいの湯
電話 0268-88-0001