公開日 2021年08月27日
最終更新日 2021年08月27日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にあたり、町民の皆様へお願いです。
連日の報道や行政からの発表にもあります通り、新規陽性者数の増加に歯止めがかからず、緊急事態宣言の対象は21都道府県に、また、まん延防止等重点措置が発出された都道府県は12県と、
全国の7割程度の都道府県にのぼり、その他の県についても、ほとんどの県で、状況が悪化しております。
長野県においても、重点措置対象のぎりぎりの状況となっており、急激な感染の拡大によりこれまでにない深刻な状況となっております。
町内におきましても、陽性者の確認が報告されており、今後さらに拡大することも十分考えられます。感染された方には心よりお見舞いを申し上げ、一日も早い回復をお祈りするところであります。
新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。
皆様方におかれましては、くれぐれも落ち着いた生活を送っていただき、これまで通り、マスクの着用や、手洗い、うがい、手指消毒など基本的な感染防止対策を徹底し、できるだけ人との接触機会を少なくするような対策を取っていただきますようお願いをいたします。
また、うわさやデマに惑わされることがなく、正しい情報に基づいて冷静な判断と行動を心がけていただき、感染された方やその周囲の方、医療従事者の方に対する差別や偏見、誹謗中傷は絶対に行わないよう人権への配慮を第一にお願いいたします。
感染のリスクを減らすための行動を実践し、町民の皆さん、一丸となって大切な命と暮らしを守っていきましょう。
令和3年8月27日
長和町長 羽田 健一郎