公開日 2022年06月15日
最終更新日 2022年06月15日
令和4年6月15日(水)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が長和町内で1例(町内74例目)確認されました。
陽性者の個別発生状況につきましては、長野県ホームページ「県内の発生状況新しいウィンドウで外部サイトを開きます」内の公表日別の一覧表で、翌日以降に公表されます。
-県内発生状況-
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20220615.html
現在、上田圏域に『感染警戒レベル2』が発出されています。町民の皆様には、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いします。
新型コロナウイルスには、誰もが感染する可能性があります。
長野県が発表する正しい情報に基づいて冷静な判断と行動をとられますよう、お願いいたします。
うわさやデマに惑わされることがないよう、心がけていただきますとともに、感染された方やその周囲の方、医療従事者の方に対する差別や偏見、誹謗中傷は絶対に行ず、温かい心づかいをお願いいたします。
また、コロナ禍において医療費や保険料が還付されるなどとだます「還付金詐欺」が増えております。不審な電話があった場合は、すぐに警察に相談するなど、特殊詐欺には十分ご注意ください。
※町内陽性者の累計に誤りがありました。
令和4年3月31日 1件(56例目)→2件(56、57例目)以降、繰り下げといたします。
お詫びして訂正いたします。