「原油価格・物価高騰対応生活支援給付金」について

公開日 2022年08月05日

最終更新日 2022年08月05日

 

 

 コロナ禍において原油価格や電気・ガス料金を含む物価高騰の影響を受けている住民に対し、負担の軽減と生活の安定を目的とした給付金を支給します。

 

○対象世帯及び給付金の支給額

1 一世帯一律  10,000円

 加算金

2 令和4年度住民税均等割非課税世帯  10,000円

3 平成16年4月2日から令和4年6月1日までの間に生まれた、年齢18歳

までの子ども一人につき 10,000円

〇基準日

 令和4年6月1日

 ただし、申請書発行日に住民登録がある世帯に限る。

 

〇給付金の支給手続き

町から、長和町原油価格・物価高騰対応生活支援給付金申請書兼請求書が送付されます。

〇必要事項をご記入の上、身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)の写し及び、通帳の写しを添付し、同封の返信封筒にて返信をしてください。

 

〇給付金の申請期間

 令和4年8月8日(月)から令和4年10月31日(月)まで

お問い合わせ

町民福祉課 福祉係
TEL:0268-75-2046