長野県が発行する「グリーンボンド」への投資表明について

公開日 2022年10月07日

最終更新日 2022年10月07日

 

 長和町では、長野県が発行するグリーンボンド(※1)の趣旨に賛同し、
 当町の基金運用の一環として、このESG投資(※2)を行うことを表明します。

 長和町は、本債券を始めとしたグリーンボンド等への
 ESG投資を今後も実施することで、環境改善やSDGs(※3)の一層の推進を図ります。

 

 ※1 グリーンボンド:気候変動の緩和・気候変動への適応に資する
           プロジェクトなどの資金調達のために発行される債権のこと。

 ※2 ESG投資:環境(Environmento)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)
        の要素を重視・選別して行う投資のこと。

 

 ※3 SDGs:2015年9月の国連サミットで決まった、
        よりよい世界をつくるための「持続可能な開発目標」のこと。

 

1 投資の内容

本債権の発行により調達された資金は、2050年の二酸化炭素(CO2)排出量実実質ゼロの達成(緩和)と、
気候変動に起因した自然災害による被害の回避・軽減(適応)に向けて、
長野県が取り組む下表の環境施策に充当されます。

プロジェクト分類

事業内容

再生可能エネルギー

  • 小水力発電所の設置

クリーン輸送

  • 地域鉄道事業者(しなの鉄道)の車両更新に対する補助

エネルギー効率

  • 県有施設の新築・改築・設備等の更新
    (空調設備の更新、照明のLED化、高断熱化 等)

気候変動への適応

  • 交通インフラ整備
    (信号機電源付加装置、道路防災事業等)
  • 水害対策のための河川改修
  • 土砂災害防止のための砂防、
    治山、地すべり、急傾斜地崩壊対策

生物自然資源および土地利用に
係る環境持続型管理

  • 森林環境保全のための林道整備

 

           

 

2 購入する債権の概要

銘 柄

長野県令和4年度公募公債【グリーンボンド(10年)】

年 限

10年(満期一括償還)

発行額

100億円

発行日

令和4年10月25日

 

長野県小県郡長和町 プレスリリース[PDF:166KB]

お問い合わせ

会計課
TEL:0268-75-2058
FAX:0268-68-4011

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード