令和3年度における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業について

更新日:2024年03月29日

ページID : 1504

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」等についての対応として、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに効果的・効率的で必要な事業を実施できるよう、令和2年度において「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が創設されたところです。

長和町において令和3年度に実施している新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業について、その概要をお知らせします。

令和3年度に実施した事業の効果検証結果について

令和3年度に実施しました新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の事業について、終了後には効果検証を行い結果を公表することとされており、令和4年6月27日に行われました長和町地方創生推進協議会において事業ごと効果検証を行いましたのでその結果一覧を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 まちづくり政策係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2064
お問い合わせはこちら