新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 (原油価格・物価高騰等対応分)を活用した事業について

更新日:2024年03月29日

ページID : 1507

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について、コロナ禍において原油価格や電気・ガス料金を含む物価の高騰の影響を受けた生活者や事業者の負担の軽減を実施できるよう「コロナ禍における原油価格・物価高騰等対応分」の創設が示されました。

 今回創設されました、「コロナ禍における原油価格・物価高騰等対応分」について、長和町においても原油価格・物価高騰等に直面する町民の皆様の負担軽減に活用します。

  • 交付限度額
    国の要綱により算定された長和町への交付限度額 61,233千円
  • 事業計画
    • 地方単独事業 6事業
    • 事業費総額 64,619千円

 各事業の内容は次のファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 まちづくり政策係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2064
お問い合わせはこちら