令和6年9月長和町議会定例会一般質問について
9月9日(月曜日)と10日(火曜日)に行われる一般質問の質問者と、概ねの時間を発言順にお知らせします。
9月9日(月曜日)【1日目】
1.田福光規議員 9時00分~10時00分
1. 健康保険証、マイナ保険証、資格確認証の今後の運用について
――町民みんなが安心して、医療機関を受診できるために―――
(1)現行の健康保険証の有効期限について
(2)国民健康保険の「資格確認書」の発行について
(3)マイナ保険証使用のメリットといわれている「過去の診療・薬剤情報、特定健診情報など」について
2. 上下水道事業の現状と今後の課題について
(1)公営企業会計のメリットとデメリットは?
(2)当町の上下水道事業の現状と課題について
(3)水道水のPFAS検査の実施を
2.原田恵召議員 10時10分~11時10分
1. 依田窪病院等への補助金の推移は
(1)依田窪病院への補助金の金額とその根拠になっているルールは何か
(2)今後もこのルールで補助金を出していくのか。行けるのか
(3)病院をサイズダウンするという話もあったがどうなっているのか
2. 振興公社でふるさと納税の窓口になれないか
(1)振興公社で人を雇って対応できないか。若い人の雇用にならないか
(2)今の形態では寄付金が委託会社に支払われ町外へ流出してしまう
(3)商品開発も担ってもらったらどうか
3. ブランシュたかやまスキー場のスノーボード対応について
(1)2026シーズンからのスノーボード解禁に向け準備を進めているのか
(2)条例改正はいつ行うのか
(3)町にはオリンピアンもプロスノーボーダーもいるがアドバイザーになってもらったらどうか
4. できるところから避難所にWi-Fi設置を
(1)整備の進まない理由は何か
3.荻野友一議員 11時20分~12時20分
1. 長和町消防団について
(1)消防団の活動について
(2)消防団の経費について
2. 長和町公共交通「ながわごん」実証運行の経過について
(1)経過実績数について
(2)利用者の意見について
4.渡辺久人議員 13時20分~14時20分
1. 長和町職員の確保について
(1)職員の採用状況と業務内容は
(2)職員のメンタルヘルスは
2. 長和町の情報発信について
(1)lifevision「Nナビ」の活用方法は
(2)教育課のホームページの内容
3. 長和町におけるDX推進について
(1)デジタル人材の確保は
4. 「こども計画」、「こどもに関する条例」について
(1)こども計画の作成は
(2)長和町の子供に関する条例は
5.龍野一幸議員 14時30分~15時10分
1.安全と事故防止について
(1)火の見櫓の安全確認と今後は
(2)農道・町道に注意喚起の印を
2.空き家対策について
(1)空き家予備軍の確認を
(2) 長和風クラインガルテンとそれ以外の創造は
(3)大門・長久保・古町地区にも新たな協力隊を
3.新和田トンネル無料化の今後について
(1)通行車両が増加だが、少しでもお金を落としていく方策は
(2)四泊地区の歩道設置計画の進捗は
6.阿部由紀子議員 15時20分~16時00分
1. 長和町における熱中症対策について
(1)熱中症警戒アラート注意勧告の情報発信
(2)クーリングシェルター設置の要望
(3)夏の防災備蓄品にOS-1を
9月10日(火曜日)【2日目】
1.羽田公夫議員 9時30分~10時10分
1. 不動産の相続登記義務化について
(1)広報の在り方
(2)所有者不明の不動産への対応
(3)相続土地国家帰属制度の活用
2. 小中学校プール活用状況と問題点について
(1)プール学習環境より
(2)学習活動中の指導と看視の両立は
(3)B&G財団との契約は
3. 部活動の地域移行から発生する問題について
(1)クラブの受け皿づくりは
(2)クラブチームからの大会参加
2.佐藤恵一議員 10時20分~11時20分
1. 農地、畦畔の景観維持、草刈り等に対する行政の取組と方針
(1)農地、畦畔の景観保全について
(2)草刈り機械等の購入補助
(3)特定外来種植物対策について、ケーブルテレビで周知徹底できないか
2. 次期まち・ひと・しごと創生総合戦略策定について
(1)いつまでに策定し戦略検討をするのか
(2)長和町人口ビジョンの見直しは行わないのか
3. 関係人口の創出「にぎやかな過疎」づくりについて
(1)二地域居住について
(2)大学生の交流や関係人口の創出について
(3)地域おこし協力隊について
更新日:2024年08月27日