第2期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました

更新日:2024年03月29日

ページID : 1256

 町では「長和町人口ビジョン」(平成27年12月)において浮き彫りになった課題や問題点を克服するため、平成27年12月に第1期の総合戦略を策定し4つの基本目標の下に様々な取り組みを進めてきました。

 第2期総合戦略においては、これまでの取り組みを総括した上で、4つの基本目標は変更せず、第1期総合戦略における各施策との整合性や継続性に留意しつつも、取り組む事業を絞り込み、長和町地方創生推進協議会で総合的な検討を行い、今後5か年の目標や施策の方向性等を決定しました。

 また、目指すべき方向性や施策の検討にあたっては、子育て支援センターを利用する保護者の皆さま、平成31年に成人式を迎えた若者の皆さま、別荘オーナーの皆さま、議会、農業委員会、経営者懇話会、商工会、観光協会、社会福祉協議会といった長和町地方創生推進協議会を構成する各団体の皆さま、町役場の若手職員と意見交換を行いました。

 第2期総合戦略及びその概要、「長和町人口ビジョン」(平成27年12月)は以下のとおりです。

第2期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の改訂について

第2期「長和町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の一部を改訂しましたのでお知らせします。(令和5年6月28日)

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 まちづくり政策係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2064
お問い合わせはこちら