信州・長和町認定 奨励品ガイド

長和町認定奨励品パンフレット(2021年8月) (PDFファイル: 14.5MB)
農事組合法人 信濃霧山ダッタンそば

かつみ工房 立岩和紙 紙布製品

長門牧場 乳製品

赤倉の森 ニジマスの唐揚げ

赤倉の森 – サンショウウオの住む川のせせらぎを聞きながら森の中でアウトドアライフ
かどや自然園 ニジマス・ヤマメ・信州サーモン

鷹山ファミリー牧場 花豆・スモークチーズ

竹内農産 野沢菜漬・ヤーコン焼酎

黒耀石体験ミュージアム 黒耀石グッズ

姫木平アイス工房 アイスだったん

農夫と農婦 りんごジュース

オードリーファーム 山ぶどう製品

信州立岩和紙の里 立岩和紙

米屋鐵五郎 マルチミニ樽

農産物加工研究会 黒耀みそ

ながと製菓大島屋 信州製菓マルメロ

カフェ and むく堂 天然酵母パン

両角淡水 虹ますのカラッと揚げ

コローリ bambi なっちゃん(大、中、小)

メゾン・デュ・ジャンボン・ド・ヒメキ 生ハム他

この記事に関するお問い合わせ先
産業建設課 農政係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2082
お問い合わせはこちら
更新日:2024年10月08日