長和の温泉で癒して

更新日:2024年03月29日

ページID : 1204

長和町には2つの温泉が点在し、それぞれに趣があります。
 日頃の疲れを癒すのもよし、ゆったりと湯船に浸かり心身を開放するのもよし。
 明日への活力を充電して信州の時を過ごしましょう。

長門温泉やすらぎの湯

右側には一面ガラス張りの広々とした浴槽が広がっており、左側には木のフェンスで囲まれ屋根付きの露天風呂がある長門温泉やすらぎの湯の写真
奥に森林がある手前に「やすらぎの湯」と書かれた黄色の壁と石垣に囲まれた建物で、道の駅「マルメロの駅ながわ」に隣接するやすらぎの湯の写真

道の駅「マルメロの駅ながわ」のすぐ隣にある、やすらぎの湯は眺めのいい露天風呂につかって、安らぎと憩いのひとときを過ごす。

  • 入浴料 大人600 円/子ども300 円(幼児無料)
  • 営業時間 午前10 時~午後9 時30 分(受付終了21時)
  • 休館日 火曜日
  • 連絡先 0268-68-2601

湯遊パーク・ふれあいの湯

外には緑のフェンスがあり、緑や民家など外の景色を一望できる湯遊パーク・ふれあいの湯展望風呂から見える写真
入口付近には植栽があり、中央の三角帽子がふれあいの湯のトレードマークの湯遊パーク・ふれあいの湯の外観写真

湯遊パークの中にありドーム型の吹き抜け、和田を展望できる浴室はゆったりとしていて気持ちがいい。

  • 入浴料 大人600円/子ども300円
  • 営業時間 午前10時~午後9時(受付終了:午後8時30分)
  • 休館日 月曜日
  • 連絡先 0268-88-0001

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 商工観光係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2085
お問い合わせはこちら