戸籍・住民基本台帳に関する証明

更新日:2024年05月15日

ページID : 0990

戸籍に関する証明

戸籍の種類・手数料
種類 手数料
(1通)
戸籍の全部事項証明書(謄本) 450円
戸籍の個人事項証明書(抄本) 450円
除籍の全部事項証明書(謄本) 750円
除籍の個人事項証明書(抄本) 750円
戸籍附票全部 300円
戸籍附票一部 300円
身分証明書 300円

必要なもの・注意事項

  • 本人確認書類
  • 申請書に本籍・筆頭者氏名を記入していただきます。
  • 本人以外の方が請求(申請)される場合は、委任状が必要となる場合がありますので、事前にお問い合せください。いかなる理由があろうとご持参いただけなかった場合には、発行をお断りすることもあります。当町では証明発行において取扱いには慎重を期しておりますので、その旨ご了承ください。

住民票・印鑑登録に関する証明

住民票の種類・手数料
種類 手数料
(1通)
住民票(世帯全員分) 300円
住民票(世帯の一部) 300円
住民票記載事項証明書 300円
印鑑登録証明書 300円

必要なもの・注意事項

  • 本人確認書類
  • 申請書に住所・世帯主氏名を記入していただきます。
  • 印鑑登録証(印鑑登録証明書の場合)
  • 世帯が別の方が請求(申請)される場合は、委任状が必要となる場合がありますので、事前にお問い合せください。いかなる理由があろうとご持参いただけなかった場合には、発行をお断りすることもあります。当町では証明発行において取扱いには慎重を期しておりますので、その旨ご了承ください。

コンビニ交付の利用もできます

マイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストア等の店舗に設置されているマルチコピー機で取得できます。

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉課 窓口係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2073
お問い合わせはこちら