地方税お支払いサイトで町税の納付ができます

更新日:2025年03月27日

ページID : 2300

納付書に印刷されている「地方税統一QRコード(eL-QR)」または「納付番号(eL番号)」を利用することで、全国の地方税統一QRコード対応金融機関や地方税お支払いサイトでの町税の納付が可能です。

利用可能な税目

  • 住民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税

利用できる納付書

eL-QRまたはeL番号が記載された納付書が対象です。

【納付書サンプル】※実際の長和町の納付書とは異なります

クレジットカード・インターネットバンキング・口座振替(ダイレクト納付)・Pay-easyの利用方法

  1. 地方税お支払いサイトにアクセスする
  2. eL-QRを読み取りまたはeL番号を入力する
  3. お支払い方法を選択する
  4. 決済

詳細は、下記のホームページをご覧ください。 

各種スマートフォン決済アプリの利用方法

  1. 利用したいスマートフォン決済アプリを起動する
  2. eL-QRを読み取る
  3. 表示される案内に沿って納付手続きを行う

利用できるスマートフォンアプリは、下記をご覧ください。 

注意事項

  • 領収書は発行されません。
  • 地方税お支払いサイトにてお支払い後、領収印のない納付書がお手元に残りますので、二重払いにならないようご注意ください。

 個別の納付方法の注意点は、下記をご確認ください。

クレジットカード決済について

  • 利用できるクレジットカードはVISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubです。
  • 決済金額に応じてシステム利用料が利用者負担で加算されます。
  • 納期限ごとの自動決済はできませんので、納期限ごとに手続きをお願いします。

インターネットバンキングについて

  • 事前に金融機関でのインターネットバンキングの利用登録が必要です。

口座振替(ダイレクト納付)について

従来の口座振替と異なりますのでご注意ください。

  • 事前にeLTAXの利用申請および各金融機関への口座情報の登録が必要です。
  • 納期限ごとの自動引き落としはできません。
  • eLTAX利用時間外は納付できません。

この記事に関するお問い合わせ先

住民生活課 税務係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2063
お問い合わせはこちら