令和6年12月 長和町議会第4回定例会 町長提案理由

更新日:2024年12月03日

ページID : 2141

令和6年12月 長和町議会第4回定例会 町長提案理由

 

【はじめに】

本年も残すところ1か月余り、師走の風に追われて、慌ただしく過ぎようとしております。本日ここに、議会12月定例会を招集いたしましたところ、議員全員(各位)には大変お忙しい中、ご出席を賜り開催できますことに厚く御礼申し上げます。

 

昨年は5月に新型コロナウイルス感染症が感染法上の5類に変更されてから、延期、中止、規模縮小等を余儀なくされていた行事などがかつてのように実施をされ各地で賑わいが戻ってきており、いわゆるアフターコロナを強く印象づけております。国内の景気に目を向けますと、11月の内閣府月例経済報告において、景気は一部に 足踏みも見られるものの、緩やかに回復しているとされました。景気は穏やかな回復が続くことが期待をされますが、昨年からの円安・物価高騰はなおも続き、世界的な金融引き締め、中国経済の先行き懸念や中東情勢などによる不透明性もはらんでおり、予断を許さない状況と言われております。

10月27日に行われました、衆議院選挙で与党は過半数割れとなりました。一方、野党は積極的な財政政策を訴える政党が躍進しました。これらの政党は消費税の減税・廃止や教育の無償化などを訴えております。現在は2025年度の税制改正大綱のとりまとめに、「年収の壁」を主に議論がなされておりますが地方税減収への懸念と共に、地方創生の交付金や人工知能(AI)やデジタルトランスフォーメーション(DX)分野の能力向上を目指した自治体への支援などに対し、アンテナを高く、その動向にしっかりと注視し、対応できるようにして参りたいと考えております。

 

10月には人口減少や超高齢化社会、多様化する住民ニーズなどへの対応として、役場組織の見直しを図りました。衆議院選挙などにより延期していた引っ越し作業も終了し、名実ともに新たな体制となりました。引き続き移住定住や空き家対策、地球温暖化や景観対策など積極的な事業展開を図って参ります。

 

さて、私も任期のうち3年が過ぎたところでございます。公約としてお約束いたしました各般に亘ります、8つの宣言、101の約束それぞれの各種事業をしっかりと結果や進捗状況などを検証し、ホームページへお示しさせていただいておりますが、それぞれの事業を充実したものとするよう、更に努めると共に、「すべてのまちづくりの原点は、心をこめ尽くす事である」と考えておりますので、引き続き町民の皆さま、誰一人取り残すことなく、「誰もがしあわせ感」を実感できますよう、「しあわせ長和町」の実現に向けまして、これからも誠心誠意、町政の運営に取り組んでまいる所存でございます。

 

先般、在ブラジル長野県人会、創立65周年記念式典及び長野県民が中心となって開拓したアリアンサ村で開催されました入植100周年記念式典に長野県町村会長として出席して参りました。長野県や日本の文化がしっかりと受け継がれている事を肌で感じると共に、この交流を次世代に繋いでいけるよう誓い、この活動の節目を祝い、県歌「信濃の国」を歌い、この皆様の熱意と努力に改めて感嘆し、深い感銘を受けたところでございます。

 

【議案説明】

それでは、今議会に提案をさせていただきました、条例案 3件、補正予算案 4件、財産の取得案件 1件、人事案件 1件、につきまして、順次ご説明申し上げます。

 

はじめに、条例に係わる案件でありますが、議案第67号「長和町ケーブルテレビ施設条例の一部を改正する条例について」は、CS放送の運用方式の変更に伴い、改正をお願いするものでございます。

 

次に、議案第68号「長和町グループホーム設置条例の一部を改正する条例について」は、物価高騰の影響により、食材料費の改正をお願いするものでございます。

 

次に、議案第69号「長和町人権擁護と差別撤廃に関する条例の一部を改正する条例について」は、機構改革に伴う担当部署の変更による条例改正をお願いするものでございます。

 

【令和6年度補正予算】

続きまして、補正予算について説明させていただきます。

最初に、議案第70号「令和6年度長和町一般会計補正予算(第6号)」について説明させていただきます。

 

歳出の関係では、歳出全般に係る補正予算としまして、この10月1日の機構改革による人事異動に伴う一般職及び会計年度任用職員の人件費に係る補正予算につきまして、関係する科目において計上させていただいております。

 

最初に総務費の関係につきましては、長和町黒耀石大使に係るガバメントクラウドファンディングに係る補正予算等を、民生費の関係では、福祉関係の給付金や上田地域広域連合の老人福祉基金の廃止に伴う返還金を町の地域福祉基金に積み立てる補正予算等を計上させていただきました。

 

農林水産業費の関係では、主食用米以外の作物への転作を要請している農家に対し、主食用米の米価上昇により大幅な乖離が生じたため、農家の経営安定支援のための補助金に係る補正予算、新規就農者への支援に係る補正予算等を計上させていただきました。

 

商工費の関係では、地域の観光資源を活用した地方誘客に係る観光コンテンツに関する「地域観光新発見事業」に関する補正予算等を、土木費の関係では、修繕工事・除雪経費に関する補正予算等を、教育費の関係では、歴史の道中山道災害復旧工事の増工に係る補正予算等を計上させていただきました。

 

また、歳入につきましては、歳出で計上させていただいた事業の財源に係る補正予算が主なものとなっていますが、今回の補正予算に伴う一般財源への充当分として、財政調整基金を取り崩す補正予算も計上させていただきました。

 

以上、一般会計全体で、8,869万1千円の増額補正をお願いするものであり、補正後の予算総額は、62億1,321万3千円でございます。

 

 

次に議案第71号「令和6年度 長和町国民健康保険特別会計(事業勘定)補正予算(第2号)から議案第73号「令和6年度 長和町観光施設特別会計補正予算(第2号)」までの特別会計の補正予算について説明させていただきます。

特別会計の補正予算につきましても、一般会計同様、10月1日の機構改革による人事異動に伴う一般職及び会計年度任用職員の人件費に係る補正予算が主なものとなっています。

 

人件費以外の主な補正予算としましては、国民健康特別会計におきましては、子育て世帯支援事業補助金係る補正、観光施設事業特別会計におきましては、消費税の還付金に人事異動に伴いますパソコン等の事務用備品購入に係る補正予算等を計上させていただきました。

 

【財産取得】

次に、議案第74号「財産の取得」について説明させていただきます。

本議案につきましては、和田保育園に係る土地の購入に関するものでございます。現在、賃借をしています和田保育園の敷地を購入するもので、地方自治法及び町条例の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。

 

【教育委員の選任】

次に議案第75号「長和町教育委員会の委員の任命につき同意を求めることについて」ご説明申しあげます。

教育委員の任期は4年でありますが、この12月2日に4年間の任期が満了となります教育委員の再任にかかる任命につきまして、議会の同意をお願いするものでございます。

 

以上、提案理由の概要を申し上げましたが、詳細につきましてはご審議の際、担当者よりご説明申しあげますので、よろしくご審議の上、ご承認を賜りますようお願い申し上げまして、提案説明とさせていただきます。

令和6年12月2日

長和町長 羽田 健一郎

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2061
お問い合わせはこちら