生ごみ減量化機器等補助金申請

更新日:2024年03月29日

ページID : 1136

内容

 増大するごみの減量化を図るため、一般家庭等から排出される生ごみの排出抑制に必要なごみ減量化機器及び基材の購入に係る経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

  • 生ごみたい肥化容器の購入に要する経費
     2分の1。ただし、1台につき3,000円を限度とする。
  • 生ごみ処理機の購入に要する経費
     2分の1。ただし、1台につき30,000円を限度とする。

申請書のサイズ

 A4版

手数料等

 無料

受付窓口

 町民福祉課 生活環境係

申請時に必要なもの

 印鑑

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉課 生活環境係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2081
お問い合わせはこちら