長和町キャラクター着ぐるみ等使用

更新日:2024年03月29日

ページID : 1437

長和町イメージキャラクター「なっちゃん」の着ぐるみ等は、要綱に従った使用であれば、無料で貸し出しをすることができます。

使用する際は、あらかじめ「長和町キャラクター『なっちゃん』着ぐるみ等使用申請書」を提出し、事前に承認を受けることが必要です。

着ぐるみ等使用手続きの流れ

  1.  なっちゃん着ぐるみ等使用要綱をよくお読みください。
  2.  使用申請書に使用用途や借用期間等を記入して提出してください。
    【申請書類】
    使用申請書、イベント等の資料、パンフレット 等
  3.  提出を受けた申請書について、要綱に基づき審査を行い、使用内容に問題がない場合は承認書を交付します。
  4.  着ぐるみ等の受け渡し場所は、原則として長和町役場となります。承認書に記載の引き渡し日時に、役場企画財政課までお越しください。
     なお、着ぐるみ等の運搬にはワンボックス車など、車高があり、トランクの大きい車でお越しください。
    初めて利用される方には、着ぐるみ等の受け渡しの際に、担当職員より注意事項等の説明をいたします。
  5.  使用後は、承認書に記載の日時までに、着ぐるみ等を返却してください。他の方の影響が及ぶ場合もありますので、返却期限は必ず遵守してください。

要綱・申請書

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 まちづくり政策係
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町4247番地1
電話番号:0268-75-2064
お問い合わせはこちら