令和6年度確定申告会場のご案内
町県民税・所得税の申告会場と日程
- 申告会場:長和町 1階 第1会議室(長和町古町4247-1)
- 受付・待合室:長和町役場 町民ホール
- 各支所および公民館での申告相談は行いませんのでご注意ください。
- 朝一番と午後一番は大変混み合います。時間に余裕をもってお出かけください。
- 今年度より、最後の2日間を各地区の予備日とさせていただきます。
月日 | 曜日 | 受付時間 | 午前の部 8:30~11:30 | ||||
午後の部 1:30~3:00 | |||||||
2月 | 17日 | 月 | 午前 | 長久保3区 | |||
午後 | 長久保10区 | 長久保学者村 | |||||
18日 | 火 | 午前 | 長久保5区 | 長久保8区 | |||
午後 | 長久保1区 | 長久保2区 | 長久保4区 | ||||
19日 | 水 | 午前 | 長久保6区 | 長久保7区 | |||
午後 | 長久保9区 | 長久保11区 | |||||
20日 | 木 | 午前 | 長久保14区 | 長久保15区 | 長久保17区 | ||
午後 | 長久保12区 | 長久保13区 | 長久保16区 | ||||
21日 | 金 | 午前 | 落合 | 四泊町営住宅 | 岩井 | ふれあいの郷 | |
午後 | 宮ノ一 | 宮ノ二 | 宮ノ三 | ||||
25日 | 火 | 午前 | 小茂谷 | 鷹山第一 | 鷹山第二 | 美し松 | |
午後 | 上ノ一 | 上ノ二 | 上ノ七 | ||||
26日 | 水 | 午前 | 上ノ四 | 上ノ五 | 上ノ六 | 入大門公営住宅 | |
午後 | 四泊 | 窪一 | 窪二 | りんどうの郷 | |||
27日 | 木 | 午前 | 姫木第一 | 姫木第二 | 白樺 | 新屋 | |
午後 | 大出 | 旭ヶ丘 | |||||
28日 | 金 | 午前 | 青原 | 野々入 | |||
午後 | 久保 | 唐沢 | |||||
3月 | 3日 | 月 | 午前 | 仮宿 | |||
午後 | 原 | ||||||
4日 | 火 | 午前 | 下町 | 上町 | |||
午後 | 中組 | 細尾 | 経塚 | 男女倉 | |||
5日 | 水 | 午前 | 新田 | 中町 | |||
午後 | 鍛治足 | ||||||
6日 | 木 | 午前 | 橋場 | ||||
午後 | 上組 | ||||||
7日 | 金 | 午前 | 上落合 | 下落合 | 田中 | 窪 | |
午後 | 堂前 | 沖 | 山根 | ||||
10日 | 月 | 午前 | 一本木町営住宅 | 上立岩町営住宅 | 古町公営住宅 | 滝ノ沢 | |
午後 | 有坂 | ||||||
11日 | 火 | 午前 | 藤見町 | 五反田 | 長門牧場 | ||
午後 | 桜町 | 道上 | |||||
12日 | 水 | 午前 | 中立岩 | 上立岩 | 上宿 | ||
午後 | 古町学者村 | 上中町 | |||||
13日 | 木 | 午前 | 北古屋 | 上町第一 | 上町第二 | ||
午後 | 中町第一 | 中町第二 | 下町第一 | 下町第二 | |||
14日 | 金 | 午前 | 長久保地区 | ||||
午後 | 大門地区 | ||||||
17日 | 月 | 午前 | 和田地区 | ||||
午後 | 古町地区 |
更新日:2025年01月23日